WEKO3
アイテム
臨地実習における看護基本技術の体験及び修得状況
https://kawa-ccon.repo.nii.ac.jp/records/355
https://kawa-ccon.repo.nii.ac.jp/records/355853ec24e-6238-4d8f-b0e8-8c44a7944fce
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (C) 1996 Kawasaki City College of Nursing
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 臨地実習における看護基本技術の体験及び修得状況 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護基本技術 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 臨地実習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 体験 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護基礎教育 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 研究論文 | |||||
著者名(日) |
"末永, 由理
× "末永, 由理× 今泉, 郷子× 清水, 佐智子× 藤村, 真希子× 山下, 由香× 廣瀬, 信子× 屋宜, 譜美子" |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 川崎市立看護短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 川崎市立看護短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 川崎市立看護短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 川崎市立看護短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 川崎市立看護短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 共立女子短期大学看護学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 川崎市立看護短期大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kawasaki City College of Nursing | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kawasaki City College of Nursing | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kawasaki City College of Nursing | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kawasaki City College of Nursing | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kawasaki City College of Nursing | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | / Kawasaki City College of Nursing | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 卒業前の本学3年生を対象に、臨地実習での看護基本技術の体験と修得状況について調査を行い、調査対象84名のうち、40名より回答が得られた。バイタルサインの測定、病床環境を整える技術、清潔に関する技術は単独で実施した学生が多く、技術修得の自己評価が高かった。注射や膀胱内留置カテーテルなど体内に異物を挿入する技術は見学した学生が多く、検査時の援助や救急時に必要とされる技術については実施はおろか見学した学生も少なかった。また、学生は技術学習時間の少なさや自己の技術に対する不安を感じており、採血や吸引などの技術の体験を希望していた。こうした結果から、学生の看護基本技術の修得に向けて、実習環境の調整や学内学習の充実及び臨地実習との効果的な連携を行う必要性が考えられた。 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10571548 | |||||
書誌情報 |
川崎市立看護短期大学紀要 en : Bulletin of Kawasaki City College of Nursing 巻 10, 号 1, p. 11-18, 発行日 2005-03-31 |