ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎市立看護短期大学紀要
  2. 22巻

実習指導者が考える学生の看護実践能力を育成するための実習指導の方法

https://doi.org/10.15071/00000547
https://doi.org/10.15071/00000547
521739c9-2144-4801-9171-50f05f3fb85a
名前 / ファイル ライセンス アクション
22-3.pdf 22-3 (819.1 kB)
Copyright (C) 1996 Kawasaki City College of Nursing
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-08-04
タイトル
タイトル 実習指導者が考える学生の看護実践能力を育成するための実習指導の方法
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 実習指導
キーワード
主題Scheme Other
主題 実習指導者
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護実践能力
キーワード
主題Scheme Other
主題 臨地実習指導
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15071/00000547
ID登録タイプ JaLC
著者 滝島, 紀子

× 滝島, 紀子

WEKO 335
CiNii ID 9000311500632

滝島, 紀子

ja-Kana タキシマ, ノリコ

Search repository
長尾, 淑子

× 長尾, 淑子

WEKO 1118

長尾, 淑子

ja-Kana ナガオ, ヨシコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 (目的)臨地実習で学生の看護実践能力を高める手がかりを得る目的で、実習指導者が考える学生の看護実践能力を育成するための実習指導の方法を明らかにする。
(方法)実習指導経験のある看護師を対象に質問紙による自由記述式での調査を行い、分析は、記述内容をコード化し、カテゴリーを抽出した。
(結果)分析の結果、「看護師の行為を見せる」「対面指導を行う」「学生同士での学習を促す」「学内での学習を促す」「看護実践を行うさいの思考がわかるようにする」「看護技術を体験・実施できるようにする」「カンファレンス指導を行う」などが抽出された。
(考察)実習指導者は、学内での学びを受け、臨地で実際に行われている看護実践に即して看護実践能力の育成を図ろうとしていうことが推察された。
書誌情報 川崎市立看護短期大学紀要

巻 22, 号 1, p. 19-28, 発行日 2017-03
出版者
出版者 川崎市立看護短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1342-1921
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10571548
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 40021158353
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:28:53.794610
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3